nDo – ノーマルマップ作成フォトショップスクリプト
Luxologyのフォーラムで、というツールを見つけました。
フォトショップのアクションとスクリプトが入っております。
チュートリアルがあるので、見れば使い方は分かるかと思います。
しかし、どうしてもブルーマップと言いますか、ブルースケール画像といいますか、
青っぽいものしかできません。
ページのヘルプにその時の対処法が書いてあります。
フォトショップのプリファレンスを消せば良いそうです。
手っ取り早いのが、起動時にWindowsであれば、「Ctrl」+「Alt」+「Shift」を押しながら起動すると
ダイアログが表示され、プリファレンスを消すことができます。
しかし、それをしてもやはりダメでした。
Luxologyのフォーラムでも同じ症状の人がいるようですが、解決策は出ていませんでした。
きちんと使えている人もいるようなので、まだ何か問題があるようです。
しかし、すごいスクリプトです。
フォトショップのスクリプトでここまで対話式のものを作ることが出来るのですね。
サンプルのpsdをダウンロードするとレイヤーの構成を見ることができます。
どうも失敗しているのはレイヤースタイルの作成のようです。
スクリプトを開いてみてみましたが、何が何やら分かりませんでした。
うう、使ってみたい。
10.10.13 @ 11:29 PM
[...] 1・フォトショップのリファレンスの削除 (技研さんの所で知りました) [...]
10.10.14 @ 1:01 AM
私の場合
フォトショを英語版で起動すると、うまくいきました。
参考までに・・・
10.10.14 @ 10:39 PM
ymt3dさん
書き込み有難うございます。
いつもブログを楽しみに拝見させていただいております。
nDoの存在自体をymt3dさんのブログと、
Luxologyのフォーラムで知りました。
なるほど、英語で起動ですか。
良い事を教えていただきました。
ありがとうございます。
早速試してみます。