modoでキャラクター作成02 - ポリゴンの割り
Luxologyにあるマテリアルを適用してみました。
UVを「UVプロジェクションツール」を使い、「重心」で作成すると図のようになります。
少しあった三角ポリゴンを無くして全て四角にしました。
ポリゴン数は24716ポリゴンです。(三角形計算)
出来るだけ筋骨格に合うように、出来るだけ縦横の割りになるように
という相反するせめぎ合いの結果です。
割りや流れを変えることは無いと思いますが、形はまだ修正して行きます。
見て分かるとおりですが、実際の人間のプロポーションと言うよりは、理想体型(?)です。
顔はゲルマン人と日本人が混じった感じかと思います。
それと、modo401についてですが、
個人的に期待していたリアルタイムビューでのテクスチャブレンドには対応していないようでした。
ただ、プレビューが早く回転させるにも問題ないのでそれで確認しながら作業できるかと思います。
なのでちょっと試しにこのモデルでテクスチャを試しで描いてみようかと思います。
その前にUVを取らなくてはいけませんね、、
では、今回はこの辺で。
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: