フリーのモデルデータとmodoマテリアル02
折角透過の話をしたので、このサイトを紹介します。
3D Lapidary宝石の3Dのモデルデータが置いてあるサイトです。
ファイル形式はDXFが多いようです。たまにOBJが混じっています。
DXFは古くからあるデータ形式で主にCADで使われていたようです。
自分も大昔に使っていたのを記憶しています。
大概のツールで読むことが出来るデータ形式ですが、データ量が少ないです。UVとかないです。
それのモデルを使ってレンダリングしてみました。
ルビー(?)の中が屈折の影響であまりよろしくなっていません。色々いじってみたのですがあきらめました。
色は全てディフューズではなく、透過の色でつけています。
プリズムのように光が分解されるさまも描けるといいのですが、自分にはやり方が分かりませんでした。
ちなみにこのレンダリングに1分かかりませんでした。modoのレンダリングは速いです。
キャラの作成は相変わらず髪の毛で苦戦しておりますが、大まかなものは出来ました。
それとは関係なしに性懲りも無く質感やライティングをいじっていてびっくりした機能を見つけたので次回書きます。
modoは設定が他のツールと違い楽なのですが、思いもよらない機能が隠されていることがたまにあります。
いや、他のツールはそういうことがもっと多いから当たり前なのかも知れませんが、、
使っていてとても面白いツールです。
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: