modoのマテリアルプリセット – HumanSkin
プリセットを作ってみました。
テクスチャを「コンスタント」レイヤーに置き換えて作ったので、色味を調整しました。
色味は全てこの「コンスタント」レイヤーで付けます。
ディフーズの色が大元で、後はインスタンスです。
なので、ディフーズの色を変えると他も変わる仕組みです。
そして、サブサーフェイスの上に「プロセス」レイヤーがあり、色を変えています。
恐らくこの「プロセス」レイヤーは下のサブサーフェイスの色にしか影響していないと思いますが、
どうなんでしょう?自信はありません。
画像を使ってこのプリセットを適用する場合は、この「プロセス」レイヤーに画像をドラッグアンドドロップすれば、
その画像にのみ「プロセス」を適用することが出来るようです。
色味は適当に付けているので、調整してください。
少し変えると大分変わることに注意してください。
そして、「Render」>「大域照明」>「サブサーフェイススキャッタリング」
を「両方」にして使用することをおすすめします。
モデルのレンダリングを見ても分かる通り、大分白く作っております。
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: