modtoolで竜の頭30 - アニメーション7
間をおいて改めて作業を始めてみてびっくりしました、、
出来ません、、
前に漠然と思った形で進めようと思ったのですが、
漠然と思っていただけあって具体的に思い出せませんでした、
しばらく格闘しておりましたが、少しあきらめました。
あきらめた、というのは説明と作業の整合性、とでも言いましょうか、
それに気を取られると、作業が進められなくなります。
どうもまだモーションは板についてはいないようです。
前に作ったものをミキサーの使い方をかねて入れ込んでしまおうかとも
思ったのですが、骨の数が違うのでエラーになってしまいました。
無計画の行き当たりばったりです。
ちなみにSoftimageXSIのファンクションカーブは、通常モデリングと同じ
「t」によりポイントを選択できます。
「v」で移動なので、マウスの左ボタンで上下自由に移動、
中ボタンで上下(値)のみ、右ボタンで左右(時間)のみの編集が出来ます。
前回少し書きました、ファンクションカーブをきれいにする、ですが、
きれいにしたいポイントを選択し、「Shift」+「a」で自動できれいにしてくれます。
全てをきれいにすれば言い訳ではないので、頼りすぎも問題ですが、
一応データをあげておきます。
始めの方で書いたとおり、説明との整合性が取れていないと思います。
要するに言っていることとやっていることが違うかと思います。
しかし、言っていることにうそは無いと思います。
やっていることにもうそは無いかと思います。
今の時点で今回のデータから進むべき方向は、
動きの始まりと終わりに手を入れてもっとよくする、だと思います。
なんだかグタグタな記事ですが、今回はこの辺で。
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: