PhotoShop Script JavaScript – アルファチャンネルのアクティブ化
フォトショップのスクリプトでアルファチャンネルがある際に、それをアクティブ化する方法を探していました。
以前はリスナーで取得したコードを使っておりました。
その場合可読性が下がるのと、実際に何をしているのか自分で分からない。という問題がありました。
というか気持ち悪いだけですが。
で、改めて探してみると、ありました。
app.activeDocument.activeChannels = [app.activeDocument.channels[3]]
なるほど、配列で入れる必要があったのですね、、
Mayaであれば、そこには配列が入るべきだ、とエラーを返してくれるので分かるのですが、
大抵のものはそこまで丁寧なエラーを返してくれない。
その応用で、RGBチャンネルをアクティブ化する場合は、
app.activeDocument.activeChannels = [app.activeDocument.channels[0],app.activeDocument.channels[1],app.activeDocument.channels[2]]
と、なるようです。
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: