ウィルス駆除 + XSIのイベントスクリプトのインストール場所
wordpressのカスタマイズを試みておりました。
要望は、カテゴリーの一覧だけではなく、カテゴリーに含まれる記事を全部表示する。
という機能が欲しかったのです。
どうも無理そうです。
ソースコードを見てみるとまだまだ汚い部分があるのでそれらもそのうち直さないといけないなぁ
と思いながらも新たな機能の追加を試みてみましたが、結局どちらも出来ない、という最悪の結果に終わりました。
しかもそれに時間をとられ、記事の更新が出来ませんでした。
なので、今日は自分のメモ用にと記事を書きます。
ウィルス駆除ソフトについてですが、以前はノートンを使っていたのですが、
最近は商用でなければ無料で使えるツールがあるようなので、そちらに切り替えました。
avast!つい先ほどまで使っておりました。DownloadからJapanese Versionをダウンロードすれば日本語版を手に入れられます。
しかしこれはスパイウェアには対応しておりません。
なので、Spybot-S&DのSpybotというソフトも入れる必要があります。DownloadからSpybot – Search & Destroy
を選べばダウンロードできます。
二度手間で面倒です。
なのでつい先ほどアンインストールをしました。
新たに見つけたAVGというツールを入れてみました。ダウンロードからAVG Anti-Virus Free Editionを選べばダウンロードできます。
こちらはスパイウェアも検出してくれます。
まとめられました。
前回ソースを載せたXSIのイベントスクリプトですが、あのまま使うとエラーが表示されますね、、
確認しておりませんでした。問題は無いようです。作った人の名前が書いていない。という警告のようです。
あと、入れるディレクトリを書くのを忘れておりました。
C:\users\***\Softimage\XSI_6 Mod Tool\Application\Plugins\
***はユーザ名。
現在ダウンロードするとXSI_6 Mod ToolではなくSoftimage_6 Mod Toolとでもなるのでしょうか?
コメントする
トラックバックする
トラックバック用URL: